Perlとは

[HOME] [BACK] [NEXT]

二言ぐらいで言うと・・
テキストやファイルやプロセスを手軽に扱うための言語

プログラミングPerl

呪文の様な正規表現を使うと 文字列を扱う処理を恐ろしく簡単に記述できるインタプリタ言語
といったところだと思います。下記にまとめみます。

誕生

1986年、Larry Wall氏、UNIXプラットフォーム上にて

最新バージョン(2017.3.1現在) 5.24

初級者向け書籍

初めてのPerl 通称ラマ本(Randal L.Schwartz,Tom Christiansen) オライリージャパン
CGIのための実践入門Perl(三島俊司、技術評論社)

上級者向け書籍

プログラミングPerl 通称ラクダ本 Larry Wall,Randal L.Schwartz、オライリージャパン

特徴

インタプリタはあらゆる方法で入手が可能

ダウンロードしてインストールするのであれば下記サイトが便利です。Unix/Linux,Mac,Windowsを選んで落とせます。
perl.org この他にもLinuxであればyumコマンドが便利です。

インターネット上のCGIプログラミング言語としてはメジャー

CGIを許可しているUNIX系プロバイダーのほとんどで使えます。

色々なプラットフォームで利用可能

OSSの世界の優秀な人達の手で「perl」はさまざまなOS向けにメンテナンスされています。
windowsの場合ActivePerlのライセンス形態が変わって、オリジナルプログラムと一緒に再配布するためには有償となっているため、私は仕事ではStrawBerryPerlを使用しています。

フリーのモジュール多数

ありとあらゆる多様なモジュールが簡単に入手可能です。
当然ですがモジュールは全てソースで公開されています。

最大の特徴はやはり正規表現

長いテキストファイルや文章の中に特定の単語が含まれているかどうかを調べるなんて処理が数行で書けます。

構文はC言語に似ている

書き方の自由度が大きいんです。

バイナリファイルも扱える。

ゆるい制限事項

行の長さ、配列の要素数、変数名の長さ、ネストの深さに制限無しで環境が許すまでOKです。

DBMS連携用の便利なモジュール多数

日進月歩

機能拡張やバグフィックスが継続的に行われています。

Perl5でオブジェクト指向になった

Perl5からリファレンス(参照)が使える

何となくPerlとはどんなものかイメージ出来たでしょうか?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

初めてのPerl第6版 [ ランダル・L.シュウォーツ ]
価格:3888円(税込、送料無料) (2017/3/11時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

プログラミングPerl(1(volume 1))第3版 [ ラリー・ウォール ]
価格:5724円(税込、送料無料) (2017/3/11時点)


[HOME] [BACK] [NEXT]

更新日: